意識・無意識・プログラム 騙される理由2 (前回の続き)幼い頃、母親が訪問販売でいろいろ買っていてそれが理由で自分もついつい買ってしまうと思っていたのですが探ってみるとそこにいろいろな価値観が張り付いているように感じました。大きなポイントは「母はいやとは言えず買っていたこと」そし... 2021.03.31 意識・無意識・プログラム
意識・無意識・プログラム 騙される理由 先日、外出中、ショートメールに「荷物が届いていますが不在でしたので持ち帰らせていただきました詳細はこちらから」という内容の連絡がありました。○○運輸からとあるし実際、夫から「近日中にみかんが届く」とラインをもらっていたので疑いませんでした... 2021.03.30 意識・無意識・プログラム
意識・無意識・プログラム 意識の焦点を何に使っていますか? 突然ですが「人の意識の焦点は一つにしか向けられない」(大阪大学人間科学部教授 臼井伸之介先生HPより)のだそうです。今日は意識の焦点化と無意識の話。 例えば縄跳びをしているとき、昨日、上司に言われた嫌味な一言を頭の中で繰り返し考えて... 2021.03.26 意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 押しつけられた価値観の行方3 (前回の続き)「そこには母が抱えていた課題と同じようなことで悩んでいる自分がいました。 そこで初めて母の人生を生かされていることに気づいたのです」というMさん。Mさんの課題はどこにあるのでしょうか。反面教師、という言葉をよく... 2021.03.24 マンガ投稿意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 押しつけられた価値観の行方2 (前回の続き)推しメンのポスターがビリビリに破かれかわりに髪の毛がハリネズミのような俳優のポスターに変わっていた続きMさんの話「その日はさめざめと泣きはらしその後も母親を恨みながら生きていました。ポスターを貼るのはあきらめて密かに... 2021.03.23 マンガ投稿意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 押しつけられた価値観の行方 クライアントさんで母親がご自身の価値観をものすごく押し付けてきてそのことでとても苦しんでいらっしゃる方(Mさん)がいました。(マンガ化することを許可いただいて描かせていただいてます)特に好きになる人にはすごい操作が入ったらしい。M... 2021.03.22 マンガ投稿意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 考えていることを意識化する練習 どこかの本で「人間は1日に1万から6万ごとくらいのことを考えている」というのを読んだことがあります。で、実際にどうなのか試してみました。実験方法は杜撰で単純なんですが5分間、考えたことを紙に書いていきました。感じたこと、考えたこと... 2021.03.19 マンガ投稿意識・無意識・プログラム
意識・無意識・プログラム 時代の変化に呼応する 春分の日が目の前に迫ってますね。何かの変わり目を感じるのは私だけでしょうか。世の中にはそのときどきで流行りというものがあり最先端だと思って得意(?)になって取り入れていたものがあとで振り返ってみると「なんであんなに流行っていたんだろう」と... 2021.03.18 意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 人間らしく生きるとは ☆3 (前回のつづき)反射的行動により自分を守るような言い訳をしてしまうのをやめる方法を考えてみます。例えば反射的に自分を守るような言い訳をしてしまう人に「その理由を考えて少しずつやめていきましょう」というのは簡単です。これはインターネ... 2021.03.16 マンガ投稿意識・無意識・プログラム
マンガ投稿 人間らしく生きるとは ☆2 (前回のつづき) 動物は安全を確認できないものに対して恐怖から4つの防御反応を反射的に取るんですが、人間も無意識的でいると反射的に反応しているんだという話。それは原始的で動物的だと言いましたが意識的にやめることはなかなか難し... 2021.03.15 マンガ投稿意識・無意識・プログラム