色のある世界を楽しもう

サンクスギビングワーク

みなさま こんにちは

いつもお読みくださり
ありがとうございます。

今朝のワークショップ
「色彩」の価値について
考えてみました。

色って
すごくエネルギーを持っている気がするんですが
最近世の中にモノトーン(白黒グレー)が
増えてきたように思います。

例えば車って
30年くらい前は
いろいろな色のが走っていた気がするんです。

でも最近は白・黒・シルバーばっかりですよね。

で、調べてみたんですが
やっぱり大幅に色ものは減っているようです。

「黒」「白」「グレー」が増えている?

気づかないうちに、皆さんの視界から「あるもの」が、少しずつ消えていっています。それは何でしょうか。

実は「色」なんです。最近のAI研究で、世界から「色」が消えつつあることがわかりました。

英国科学博物館が、1800年代から現在までの数千のアイテムを記録し、時間の経過とともに色の変化を追跡して行った調査によれば、200年前には、「多くの色」が存在し、「黒」や「白」「グレー系」の色は全アイテムの約15%にすぎませんでしたが、現代では、なんと約60%が「黒」「白」「グレー」だったというのです。

たとえば、自動車の場合、ある記事のポーランドのデータによれば、1995年には、「青」や「赤」「緑」など華やかな色の車が半数近くを占めていました。2010年代に入り、その割合は2割強まで減っています

東洋経済Online 「世界から色が消えている?」 https://toyokeizai.net/articles/-/632256

昔の写真を見ると
白黒なので
昔は色があまりはっきりしていなかったんじゃないかと
現代人は誤解しがちなんですが
実はとても色がくっきりはっきりしている世界だった
と何かの本で読んだことがあります。

ちなみに現在のうちの車は白なんですが
以前グリーンの車に乗っていたことがありました。
でも下取りに出そうとしたら
白や黒よりかなり安く見積もられたんですよね。

そうすると
次は下取りがいいものを、、
となって
最近はシルバーか白ばかりになってしまいました。

無難とか
汎用性があるとか
ニュートラルな色調
といった理由で
モノトーンが増えているみたいです。

でも人は
白黒の世界にずっといると
喜怒哀楽がなくなってくるのだそうです。

色ってかなり感情に影響を与えるらしいんですよね。

【こんなにも凄い】色が人の心理と行動に与える影響とは https://blog.btrax.com/jp/color/

感情はネガティブなものもありますが
それも含めて
エネルギー(活気)につながるものだと思うんです。

せっかくこの物理次元にいるわけですから
ある色を活用していきたいと
思ったのでした。

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

今日も素敵な1日を
お過ごしくださいね。

ではでは!

サンクスギビングワーク
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ことだまのチカラ 読者登録

ご登録いただけますと、ことだまのチカラの最新情報をメールでお知らせします。

真辺詞緒梨をフォローする
Springs of Words 真辺詞緒梨(まなべしおり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました