尊重するって奥深い

日々のこと

みなさま こんにちは

いつもお読みくださり
ありがとうございます。

日頃から
「お互いを尊重する」って
大切だなあ、と思っているのですが

実際に尊重するとなると
なかなか難しいものですよね。

そんな折
娘がなるほどな、と思うことを
言っていました。

娘はダンスサークルに入っているのですが
最近、代替わりしたら

「新歓発表会にむけて振り付けテストをする」
「全回出席が基本」
「出席できない場合は理由を報告すること」
などなど

どうも自由度が
低くなってきたらしいんですね。

娘は
サークル自体は好きだけど
ほかにも
やりたいことがいっぱいあって
全回出席はするつもりは
そもそもありませんでした。

それでも
しばらくは
先輩の言うことを聞いて
できるだけ
練習に時間を当てていました。

ですが
締め付けが厳しくなって
振り付けテストも全員クリアして
臨んだお披露目会の動画を見て
締め付けが厳しくなる前のほうが
みんなの動きが揃っていたと
思ったのだそうです。

むしろ
下手になっていたみたいです。

あんなに時間をかけて
なんで下手になるんだろう
と、もう一度動画を
見直した時
どの子も義務感でやってる感じがした
と言っていました。

私も見ましたが
楽しくなさそうなんですね。
先輩は楽しそうでしたが。

そこに
信頼関係が築かれていない気がしました。

信用していないから
締め付けを厳しくするわけですし

「サークルなんだから楽しく踊れればいい」
と考える人と
「ダンスサークルとしてクオリティの高いものを
見せたい」
と考える人とで
温度差ができているように感じました。

お互いが尊重されていない感じです。

サークルなんだから
楽しく踊れればいい
と思っている人の中にも

かといって
踊りがバラバラなのは
士気が下がる
とも思っている人はいるかもしれません。

ダンスサークルとして
クオリティの高いものを見せたい

と思っている人の中にも
かといって
強制させるのは嫌だ
と思っている人も
いるかもしれません。

お互いが
コントロールしようとすることを
手放した時
初めて
自然な統一感が生まれ
無理のないサークル運営が
できるのではないかと
思うのです。

で、
娘が
「これって彼氏彼女の関係と
一緒だと思うの。

いつも彼と一緒にいたい彼女と
たまに彼女と会えればいい彼と

どちらも好きだということは
変わらないのに

どちらかが
相手をコントロールしようとした時点で
ギクシャクし始めるわけ。

それって
尊重していないってことじゃない?

尊重がなくなったら
愛は終わるのよ。

サークルも同じ」

と言っていました。

うーん、
尊重するって
奥が深いと
ますます思ったのでした。

ではね!







日々のこと親子関係のつぶやき
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ことだまのチカラ 読者登録

ご登録いただけますと、ことだまのチカラの最新情報をメールでお知らせします。

真辺詞緒梨をフォローする
Springs of Words 真辺詞緒梨(まなべしおり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました