どの世界線を選ぶかをもう一度確認する

情報過多な世の中で

みなさま ご無沙汰しております

英会話を始めるようになって
ブログを書く時間が本当になくなってしまいました。

でもでも今日
Twitterである記事を読んで
これは残しておきたいなと思ったので
備忘録兼ねて投稿させていただきます。

ある記事↓

x.com

(すいません、うまく貼れないのでリンクからご一読ください↑)

この宮沢教授の投稿
CG説もあり
私も疑っています。
(でも本題から逸れるので
ここまでにします)

良かれと思ってやっていることが
裏目に出ることってありますよね。

特に負の感情が湧き起こる情報を
誰かに共有したくなる時
どうしても負の感情が
相手にも伝わり、それは相乗効果となり
それが大きくなってしまいます。
だけど相手に伝えたい。。
まずは知らないと話は始まらないのは確かにそう。
でもそうすると負の感情も伝わってしまいます。

これは気をつけなくちゃいけないなと改めて思いました。

ツイートされている松本医院の先生が言っているように
“負”の感情を原動力に行動を起こしたとしても、
破壊や対立や争いを生み出すだけであり、
新たな価値を生み出したり、プラスの結果が得られることはないと思うんです。

こういう時こそ
「争わない」・「戦わない」・「憎まない」・「恨まない」
そのような世界線で平和な優しい気持ちで幸せに生きていきていく
と自分で決める意思の力って大切です。

そしてそう考える人たちと深く関わっていくうちに
自然と自分の心も平和で穏やかになり、
自分のやりたいこともはっきりしてくるものなんじゃないでしょうか。

マツモト先生のこのツイートが
その辺をすごくうまく表現してくれているので
ぜひ読んでみてほしいと思います。

そのあとで
宮沢教授の動画を見ても
あまり怒りや不安の感情は
起きてこなくなると思います。

こんなザワザワした世の中だからこそ
遠くの何かに心を奪われずに
近くのはっきり見えているものに
愛を持って関わることって
大切ですよね。

それを改めて
考えさせてもらえる投稿でした。

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

今日も素敵な1日を
お過ごしくださいませ。

ではでは


情報過多な世の中で自分で考える方法
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ことだまのチカラ 読者登録

ご登録いただけますと、ことだまのチカラの最新情報をメールでお知らせします。

真辺詞緒梨をフォローする
Springs of Words 真辺詞緒梨(まなべしおり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました