さらなる大きな生の世界に意識を向けてみる

サンクスギビングワーク

みなさま こんにちは

いつもお読みくださり
ありがとうございます。

今朝のワークショップで
「誕生日」の価値について
考えてみました。

誕生日の「誕」という字
おめでたいイメージがありましたが
調べてみたら
真逆の意味も含まれていて
不思議な字です。

音読みでは「タン」で
主に生まれるという意味で使われますが

訓読みだと
「誕る」で
「いつわる」
「誕」一語で
「ほしいまま」と読むようです。

「生まれる」と「いつわる」と「ほしいまま」
って
真逆とまでは
いかないまでも
なんだか3つが相入れない感じがしますよね。

生誕・・・「誕」の字は大層おめでたい意味かな? と思いきや、漢和辞典では、

(1)いつわり

(2)うそ・でたらめ

(3)気まま

(4)大きい

(5)生まれる

などの意味があり、事実を大げさに伸ばして伝えるという、むしろ悪い意味があるようです。
今では「うまれる」という意味でよく使われており、残りの2つは、なじみがありません。しかし、実は「生まれる」という意味は後から生まれたものなのです。

 「誕」という字を分解すると、「言」と「延」。「言葉」を事実よりも「のばす」、つまり大げさに言う、うそをつくという意味を表す漢字でした。

「ねとらぼアンサー」より

ということで
こんな語源の誕生日の価値って
どんなことがあるんだろう、
と検証してみました。

調べてみたら
江戸時代以前って
あまり個人の誕生日を祝う習慣って
なかったみたいですね。

数え年で元旦には一斉に歳をとったわけらしいです。

例えば10月13日生まれの人は
約2ヶ月後の次の元旦で
1歳になるという数え方です。

つまり、もうみんなで
元旦に「おめでとう!」と祝い合ってたんですね。

これ、いいですよね。

今のように個人の誕生日があるおかげで
自分だけ祝ってもらえるという
スペシャル感を味わうことができますが
これだと
祝ってもらえなくて
寂しさを感じる人ってのも出てきます。

スペシャルって
どうしても
そうでないこと、もの、人と
一対になってしまいがちです。

SNSで派手に「誕生日祝ってもらったよ自慢」している投稿を見ると

あまりド派手に誕生日を祝ってもらうことに拘らず
ほどほどで満足する精神って
大切なんじゃないかと思います。


で、誕生日の「誕」を調べているときに
あるお坊さんのブログを見つけました。

そこに

「自分の病や大切な人との死別・悲嘆などに対し無感情でいられ、この世の一切を全て
 無批判に肯定できるのであれば、もはや宗教は必要はないでしょう」

ということが書いてありました。

先日サンクスギビングワークで取り上げた「音楽」でも書きましたが
この世にあるものの全ての価値を見出していくと
マイナスなイメージの言葉にも否定的感情が湧いてこなくなってくるんですね。


そうすると
音楽で癒されたり
宗教に頼ったり
誕生日を祝ってもらったり
ということが
必要なくなってくると思うんです。

そのままで
十分満足なので
あえて「幸せ」とかすら
考えなくても
ただ穏やかでいられるんです。

この世・この人生はドラマの様に「架空」の世界なのです。架空の世界に執着してそれを真実永遠であると思い込むことが人間の迷いなのです。その迷いに気づき、個々の人間のタイプに応じた解決法を説かれたのが、おしゃか様なのです。
(中略)
ですから昔の中国の人が、生まれることをわざわざ「誕 生、生 誕」と表記したのは上で述べたような諸行無常の理を込めて、今、生きている命を超越した更なる大きな生の世界へと導いているように伺えます。実はそれこそが、おしゃか様の説かれた最も根本の部分でもあるのです。

「誕生日」〜「誕」という字の意外な意味 https://blog.goo.ne.jp/jikyo47/e/196e7bb64a2b2c9e41763b860f839883

最近、
この世・この人生はドラマのように「架空」の世界
と感じることが多くなりました。

自分の思考が変わると
現実がガラガラ変わることがあります。

まるで
慌ててシナリオを書き直したかのような
突然感を味わうこともあります。

上の引用に書いてあるとおり
実は誕生日って

今、生きている命を超越した
さらなる大きな生の世界に
意識を向ける日なのではないかと思うんです。

生まれた生によって
作られたパターン(運命)を
超えるには
それを破る(否定して出る)のではなく
ただある(存在)を受け入れていくことで
さらなる大きな世界になる
(変わる、超えるのではなく、含まれる。枠が広がるイメージ)
のではないでしょうか。

誕生日が来るごとに
枠が広がる人間に
なっていきたいと
思ったのでした。

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

今日も素敵な1日を
お過ごしくださいね。

ではでは!

サンクスギビングワーク
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↓応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ことだまのチカラ 読者登録

ご登録いただけますと、ことだまのチカラの最新情報をメールでお知らせします。

真辺詞緒梨をフォローする
Springs of Words 真辺詞緒梨(まなべしおり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました