ことばのチカラを使いこなして本当の人生を手に入れよう!

はじめまして!
管理人の真辺 詞緒梨と申します。
このホームページでは、「自分で考え、自分の意思で行動することで、本当の自由を手に入れる方法」をブログやワークショップを通じてお知らせしています。
ブログを読み進めていくうちに、言葉の力の大切さが理解できるようになり、意思の力を使いこなせるようになっていきます。また、ワークショップに参加していただくと、より確実にその効果が実感できるようになります。
自分の人生を生きる道標として、是非お役立ていただければと思っています。

新着情報

日々のこと

日常全てが意思を鍛えるトレーニング

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今日は義母のところへ行くので手土産を買いに近所のケーキ屋さんに行ってきました。ここはモンブランが有名なんですが夏はやってなくてしばらく食べていませんでした。久しぶりにお...
サンクスギビングワーク

どれもこれも自分次第

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「魔が差す」価値について考えてみました。 「魔が差す」の解説 魔まが差さ・す 悪魔が心に入りこんだように、一瞬判断や行動を誤る。出来心を起こ...
おすすめのお店

馬肥ゆる秋に旅して思うこと

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。昨日まで家族で福岡〜大分旅行に行っておりました。 東京から離れ日常とは違う気分を味わってきました。湯布院の宿だったのですがWi-Fiが使えずスマホも受信状況が良くなく必然...
身体と向き合う

歩き方を考える

みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。下駄骨折をやって4か月経ちました。 まさかこんなに長引くとは思っていなかったのですがまだ走れないです。骨は完全にくっついているようなんですがギプスで固定していたせ...
意識・無意識・プログラム

意識のチカラのパワフルさを知る

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 以前書いた「自制」という言葉をパワフルに活用するには という記事で痒い時掻き壊してしまう自分に「血が出るまで掻いてもいい」といってくれた人がいてその言葉をきっかけに痒み...
日々のこと

キレイなものには何かある、、

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。先日アマゾンプライムで「東京ラブストーリー(昔の)」の第1話を見たんです。1991年のドラマなんですね。なんと31年前!驚きです。それをみて内容や織田裕二若い!よりも公衆電話が...
サンクスギビングワーク

視力の先に見えるもの

みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「ブラインドタッチ」の価値について考えてみました。今ってブラインドタッチで検索するとタッチタイピングって出てくるんですね。 ...
サンクスギビングワーク

「良かれと思ってする」ことの価値について

みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。今朝のワークショップで「良かれと思ってする」価値について考えてみました。たまに人に「疲れてるみたい、大丈夫?」と声をかけられることがあります。そのときは全然疲れていなくても化粧...
サンクスギビングワーク

「自制」という言葉をパワフルに活用するには

みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークで「自制する」価値について考えていて目から鱗なことがありました。最近ほとんど外食をしないのですが昨日久しぶりにジャンクフードの食べ歩きのようなことを...
マインドエクササイズ

「どっちでもいい」が世界を変える

みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 昨日のつづき「外界と自分の内面は相似形で自分の思ったことはそのまま外界に当てはまるという構図」についてもう少し考えたいと思います。 ということは自分の考え...
タイトルとURLをコピーしました