おススメ映画・動画・本などなど 歌詞も捉え方だと思った件 みなさま 新年明けましておめでとうございます。 毎年年末年始は夫の実家で過ごしていて今日も元旦から近くのスタバでこれを書いています。 で、年末は義母と紅白を見るのが恒例なんですが 昨年(昨日)の紅白はなんだか例年にも増し... 2023.01.01 おススメ映画・動画・本などなど情報過多な世の中で
サンクスギビングワーク 世の中の波に流されそうになった時、役に立つ2つのこと 2 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 世の中の波に流されそうになった時、役に立つ2つのことの続きです。 アーシングで地球とのつながりを意識したら今度はサンクスギビングワークで今あるものへの価値を意識す... 2022.12.16 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で
サンクスギビングワーク 世の中の波に流されそうになった時、役に立つ2つのこと 1 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 最近、急に何かに乗っ取られたように怒る人や自分のせいじゃないと自己弁護を過剰にする人突然立ち止まってボーッとする人それを見たら相手がどう思うか考えていないような無配慮な... 2022.12.13 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で
情報過多な世の中で 今の社会を支えているもの みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「お金を稼ぐ目的」の価値について考えてみました。 かせ・ぐ【稼ぐ】[動ガ五(四)]1 生計を立てるために、一生懸命に働く。「骨身を惜... 2022.11.28 情報過多な世の中で
サンクスギビングワーク いろいろな概念の思い込みを外してみると、、2 みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 昨日の続きです。 「波動についていろいろ調べてみると 物質自体が波動からできている ということになり、 それをさらに突き詰めてみると 人間の五感がかなり制... 2022.11.22 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で
サンクスギビングワーク いろいろな概念の思い込みを外してみると、、1 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「波動」の価値について考えてみました。「この世のあらゆるものは波動でできている」と聞いたことあるんですがなんかピンときてなくて波動ってその言葉自体... 2022.11.21 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で
スペースワーク@吉祥寺 感情の波に流されない方法・2 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「余裕がゼロ」の価値について考えてみました。と言いたいところなのですが昨夜、娘の相談を受けていてほとんど寝ていなかったためワークショップ中ほぼほぼ... 2022.11.17 スペースワーク@吉祥寺情報過多な世の中で
情報過多な世の中で 感情の波に流されない方法 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今回は「感情の波に流されない方法」について感じたことを書いてみたいと思います。 テレビなどのメディアって本当に不安を煽る番組(CM)が多いですよね。なるべく見ない... 2022.11.16 情報過多な世の中で意識・無意識・プログラム
サンクスギビングワーク 崩壊じゃなくて増築な感じ みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 前回の続きです。 魅力という言葉を調べていくうちに人間誰しも大きな何かに依存しているのではないかと思うようになりました。 それは神であったり... 2022.11.11 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で
サンクスギビングワーク currencyに流されないで生きる みなさま こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 今朝のワークショップで「円安」の価値について考えてみました。最近、円安で騒がれていますよね。でも、私の学生時代1ドル200円ぐらいだったような気がします。だから... 2022.10.22 サンクスギビングワーク情報過多な世の中で