おすすめグッズ 家の中の足代わりになってくれる救世主登場で幸せ感度があがった日 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。(最近、骨折治療日記のようになっていますが)今日で下駄骨折と言われる小指側の第5中足骨を折ってしまって2週間が経ちました。おとといレントゲンを撮って悪化していることを知ったのを... 2022.05.20 おすすめグッズ身体と向き合う
日々のこと 家庭内入院生活を通して気づくこと みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。転んで左足を骨折してしまい約2週間が経過しましたがそれまで結構捻挫の延長モード(軽く捉えていた)だったんですね。ですが昨日レントゲンでひどくなっていると知ってからすっかり脳内が... 2022.05.19 日々のこと身体と向き合う
意識・無意識・プログラム 下駄骨折が悪化して、「思考が先、現実はあと」をあらためて見直した件 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。先日、コケて足を骨折したという話をしたのですが10日経って再び病院に行ってレントゲンを撮ったら骨のヒビがさらに広がっていると言われたんですね。このままだと手術になると言われショ... 2022.05.18 意識・無意識・プログラム身体と向き合う
日々のこと 少し休んだ方が良いというお知らせが届いた日 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。実は先日行ったカフェでちょっとした段差にひっかかりコケてしまって左足を痛めてしまったのですが捻挫だろうとたかを括っていたんですね。ですが3日経っても痛みがひかずそれどころかパン... 2022.05.09 日々のこと身体と向き合う
身体と向き合う 冷水シャワー4ヶ月経過 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 昨日で冷水シャワー浴を始めて4ヶ月経ちました。暖かくなったら楽になると思っていましたが面倒臭さと辛さは真冬と変わりません😅ですがやっぱりそれを超える良さ... 2022.05.08 身体と向き合う
身体と向き合う 冷水シャワー3ヶ月経過 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。 今日で冷水シャワー浴を始めて3ヶ月経ちました。暖かくなったら少しは楽になるかと思いましたが意外と毎回辛いです😅ですがそれを超える良さを感じています。冷水... 2022.04.07 身体と向き合う
身体と向き合う 人間は食べたものでできている みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。最近、食品の原材料の表示方法が変わったみたいですね。ちょっとわかりにくくなりました。うちではお菓子や食品を買うときに必ず原材料をチェックします。娘が小麦アレルギーを持っていたた... 2022.03.16 身体と向き合う
マインドエクササイズ 冷水シャワーを浴びて2ヶ月が経過しました みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。今日で毎朝冷水シャワーを浴びるようになって2ヶ月が経ちました。一番寒い時期に始めたので少しは楽になるかと思いきや始める前はやっぱり辛いです。始めてしまえばやり切るんですけどね。... 2022.03.08 マインドエクササイズ身体と向き合う
身体と向き合う イメージワークで体と向き合う みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。最近肩がこわばるという話を昨日のブログに書いたのですが今朝も相変わらず肩が張っていてワークショップに出ていても集中できないほどでした。みかねたのであろうメンバーが「痛みを擬態化... 2022.03.05 身体と向き合う
意識・無意識・プログラム 対立構造が体にも現れる早春の話 みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。最近、背中から首、肩にかけて張るような凝っているような違和感があるんですね。とても緊張しているようなこわばった痛みがずっと続いているんです。特に思い当たることがなくて枕のせいか... 2022.03.04 意識・無意識・プログラム身体と向き合う