マンガ投稿

マンガ投稿

人間らしく生きるとは ☆3

(前回のつづき)反射的行動により自分を守るような言い訳をしてしまうのをやめる方法を考えてみます。例えば反射的に自分を守るような言い訳をしてしまう人に「その理由を考えて少しずつやめていきましょう」というのは簡単です。これはインターネ...
マンガ投稿

人間らしく生きるとは ☆2

(前回のつづき) 動物は安全を確認できないものに対して恐怖から4つの防御反応を反射的に取るんですが、人間も無意識的でいると反射的に反応しているんだという話。それは原始的で動物的だと言いましたが意識的にやめることはなかなか難し...
マンガ投稿

人間らしく生きるとは ☆1

どこかの本で読んだことがあるのですが動物というのは初めて見るものに対し、本能的に以下の4つのいずれかの行動パターンで自分を守ろうとするのだそうです。・攻撃する・大きく見せる(威嚇する)・フリーズする(固まる)・逃げるなのだそうです...
マンガ投稿

余白の意味

先日、私の描いた4コママンガを友人の画家夫妻に見てもらう機会がありました。 そのとき「余白を作ったり、4コマの中に人物を入れないコマを作ったりするともっと見やすくなりますよ」と教えていただきました。 確かにいろいろな4...
マンガ投稿

まだ何もわかってない☆3

(前回の続き)鬼って聞いただけで怖いとか、地獄に連れて行かれそうというマイナスのイメージが浮かびますが鬼もいる場所によっては良い役割をしてくれているものです。仁王様は目をかっと開いて鬼のような顔をしていますがお寺の中に悪いものが入...
マンガ投稿

まだ何もわかってない☆2

(前回の続き)たとえばあるものが三角だということを発見すると三角であるという「正解」をなかなか手放せなくなります。そうするとそれ以外の可能性を排除してしまいがちなのです。それは結局正しさを主張する争いを招きます。どれが正しいか正し...
マンガ投稿

まだ何もわかってない☆1

人間って目の前に起きていることを自らの価値観で見る癖がついています。もともとは目の前のことが自分にとって安全か危険かを判断するために必要な機能だったのですがその判断のために目の前のことをそのまま見られなくなるという副作用が出てくる...
マンガ投稿

五十歩百歩も笑い話☆2

(「五十歩百歩も笑い話☆1」のつづき)右行って左行ってとやっているうちに彼が小馬鹿にしたようにキレ始めます。 「なんだよお前んち、全然吉祥寺じゃないじゃん。詐欺!」ということになってしまいました。 でも、そういう彼も通...
マンガ投稿

プログラムができるまで☆4

(前回の続き)条件反射の行動は後天的に身につけた習慣です。ということは癖になっているだけなので変えられるのです。池の鯉も人間が餌をやらなくなれば次第に人間がきても見向きもしなくなります。繰り返す行動でやめたい行動があればや...
マンガ投稿

プログラムができるまで☆3

(前回の続き)思春期の葛藤って今まで100%完璧だと思っていた親や先生が、全然そんなことがないという事実を知るショックとそんな親たちをモデリングをしてしまったことへのショックのようなものでできているような気がし...
タイトルとURLをコピーしました